艶つや習慣の口コミの中には、「ニキビが改善した」とか「ニキビ跡が目立たなくなった」という人もいます。
イボもニキビも保湿や角質ケアが大切なのは同じです。それに艶つや習慣の成分をみても、ニキビやニキビ跡にもある程度の効果がありそうなことが分かりました。
艶つや習慣の成分とニキビへのアプローチ
艶つや習慣の注目成分が、ニキビに対してどんなアプローチをしてくれるのか確認してみました。
あんずエキス
加齢で弱った肌を若々しく再生してくれるパルミトレイン酸が豊富に含まれています。ターンオーバーを促進してくれるという点においては、ニキビ跡の改善も期待できます。
ハトムギエキス
ハトムギエキスに含まれるヨクイニンは、ターンオーバーの正常化を促進したり、水分、便、老廃物をといった毒素を排出するという作用を持っています。あんずエキスと同様にニキビ跡の改善が期待できます
プラセンタエキス
プラセンタエキスにはいろいろな作用があります。その中でも抗炎症作用や組織の修復や細胞の働きを活性化させる作用は、ニキビ、ニキビ跡のどちらにも効果が期待できそうです。
アロエベラエキス
アロエベラエキスにはビタミンB群が豊富で保湿作用に優れ、さらには殺菌作用もあります。ニキビの原因になるアクネ菌を殺菌してくれることから、ニキビの改善や予防が期待できます。
ヒアルロン酸
ヒアルロン酸はすぐれた保湿作用を持っています。直接ニキビを改善するような作用はありませんが、肌の状態を整えてくれるという意味では間接的にアプローチするといったところでしょうか。
艶つや習慣でもある程度のニキビケアは可能
艶つや習慣の主要成分のニキビ・ニキビケアへのアプローチをまとめると下記のようになります。
あんずエキス ⇒ ニキビ跡
ハトムギエキス ⇒ ニキビ跡
プラセンタエキス ⇒ ニキビ・ニキビ跡
アロエベラ ⇒ ニキビ
ヒアルロン酸 ⇒ ニキビケアをサポート
主要成分の作用を見る限り、艶つや習慣はニキビやニキビ跡に対してある程度の効果は期待できそうですね。
ニキビ跡のケアにはおすすめ
艶つや習慣でもある程度の効果は期待できるかも知れませんが、ニキビケアを目的に購入するのはあまりおすすめしません。
ニキビを短期間で改善したいのであれば、やはりニキビ専用の化粧品を購入した方がいいでしょう。
ただし艶つや習慣のいいところは保湿とターンオーバー促進なので、ニキビ跡の改善には効果を発揮してくれると思いますよ。